3/26(土)より、院名が変わります。 「かみかつら整骨院」→「上桂なごみ整骨院」となります。 スタッフ・料金等の変更はありません。 それに伴い、3/22(火)・3/27(日) 看板工事のため、終日、休診となります。

当院のストレッチについて

肩甲骨はがし

肩甲骨を6つの方向にストレッチ

腕の筋肉は肩甲骨から付いていて、肩甲骨の動きが悪くなると、首肩の痛みやシビレ、頭痛の原因となってきます。

かみかつら整骨院では、深層筋への施術後に「肩甲骨はがし」を行うことで、より効果的に肩回りの固まった筋肉を緩めていくことができます。施術を受けることで、肩から腕の可動域を大幅に広げていきます。

骨盤周りのストレッチ

足腰の筋肉をゆるめて、骨盤を正しい位置に戻す

足腰の筋肉をゆるめて、骨盤を正しい位置へ

身体の全ての土台となる骨盤。ここが歪んでいると背骨は確実に歪みます。骨盤の周りには大きな筋肉がつき、強い力で引っ張っています。それらの筋肉に対して、ストレッチを行い、緊張を取り除くことで、骨盤を正しい位置・角度に戻していきます。

マッサージとストレッチの違い

マッサージとストレッチの違い

マッサージとストレッチの違いをご存知ですか?

多くの理由は「マッサージだけではその場だけなんでしょ?」という声。マッサージが悪いわけではありません。

むしろ、とても良いものです。

“マッサージだけで終わらなければ・・・”

マッサージは押されている部分だけが点で圧を受けます。圧を加える力や方法にもよりますが、深い部分のコリを全て取り除くのは難しくなります。

マッサージは押されている部分だけが点で圧を受けます。圧を加える力や方法にもよりますが、深い部分のコリを全て取り除くのは難しくなります。

筋肉の深い部分の「深層筋」にコリや疲労は蓄積されます。

ストレッチでは、“筋肉全体を伸ばす”ことができます。「表層筋/深層筋」の両方を均等に伸ばすことができ、深層筋に溜まったコリ、疲労を取り除ける唯一の方法、それがストレッチです。

ストレッチでは、“筋肉全体を伸ばす”ことができます。「表層筋/深層筋」の両方を均等に伸ばすことができ、深層筋に溜まったコリ、疲労を取り除ける唯一の方法、それがストレッチです。

そして、もうひとつ!大きな違いが…

それは、“関節を動かし、可動域を広げる”ということ!

ストレッチは、関節を動かして筋肉を伸ばします。“マッサージに比べ、ストレッチは運動に近い”ということです。

マッサージでピンポイントのコリを取り、ストレッチで伸ばし、動かすことで、筋肉全体のバランスを整えます。

そうすることで何倍も効果を実感できます。

初回限定価格!

驚きの効果を実感!背骨矯正

通常施術料金

2,200円

1,100円

LINEで24時間カンタン予約!

@zbq3703v

LINE予約の際、下記3点をご記入ください

  • お名前
  • 電話番号
  • ご希望の日時

まずはクリックで友達追加

今すぐLINE予約する!

※営業時間外の場合は、翌営業日以降にメッセージを返信いたします。

辛い症状を改善したい方は今すぐご連絡ください!

075-394-8011

ご予約・お問い合わせはこちら

営業時間
8:30~13:00/15:00~20:00(日曜日は8:30〜13:00)
定休日
火曜午後・日曜午後
住所
京都市西京区山田庄田町3-92
アクセス
上桂駅から徒歩10分。駐車場は院の前に2台分あります。

ご予約・お問い合わせは今すぐこちらから

予約優先制

075-394-8011

【営業時間】
8:30~13:00/15:00~20:00(日曜日は8:30〜13:00)
【定休日】
火曜午後・日曜午後